いざ東北地方最大の都市仙台へ!ベガルタ仙台編

その他・小ネタ

今回もJリーグ遠征ガイドと称してベガルタ仙台戦への遠征ガイドについて自身の経験もふまえてまとめてみましたので良かったらこれからベガルタ仙台戦がある方や初めて観戦する方などはご参考にしてください!

会場について

ベガルタ仙台の本拠地はユアテックスタジアム仙台になります。

郵便番号:〒981-3131 

住所:宮城県仙台市泉区七北田字柳78

電話番号:022-375-7800

念の為にユアテックスタジアム仙台へのGoogleマップも載せておきます!

屋根があるため雨天時でもある程度は雨を防げそうですが、最前列付近はかっぱやポンチョを持って行った方が良いかもしれません(傘の使用はNG)

会場へのアクセス

遠征のため県外から訪れる人がほとんどだと思いますアクセスは基本的に鉄道やバスとした公共交通機関での来場をオススメします。ユアスタの良さの一つでもある駅チカスタジアムという利点は最大級活用したいものです。

地下鉄の場合

地下鉄経由でユアテックスタジアムへ向かう場合は南北線泉中央駅が最寄りになります。

下車から徒歩で約4分ほどでユアテックスタジアムに到着するなどアクセス抜群ですね!

スタジアム前に路線が通っているように駅につけばまず迷うことはないかと思われます。

新幹線経由で来られる方も仙台駅から泉中央駅までは約15分ほどの区間なので車なしでも大丈夫そうです。

バスの場合

上記でも述べましたが泉中央駅から徒歩4分という駅チカスタジアムなので基本的には地下鉄での利用がメインのようです。

どうしてもバスを利用したいという方は仙台駅からは宮城交通の泉桜ヶ丘線に乗れば時間はかかりますが泉中央駅へ行くことができます!

自家用車・レンタカーで向かう場合

ベガルタ仙台の公式サイトにも書かれているようにユアテックスタジアムにはお客様専用駐車場はありません。

そのため基本的には近場のコインパーキングを利用することになります。

泉中央駅周辺にもありますが数に限りがあるため、一駅前の八乙女駅周辺のコインパーキングに駐車し、そこから徒歩、または地下鉄で来る方法もあります。

また、泉区役所の駐車場も有料開放されていりますが選挙日や年末年始などのイベント時には利用できない場合もありますので事前に仙台市のサイトを確認するのが無難です。

スタジアムグルメについて

Jリーグ遠征の醍醐味と言えばやはりスタジアムグルメです!

ユアスタには美味しいグルメがたくさんあります。その中でもベガサポに聞いてみたり個人的に食べてみておすすめのスタグルをご紹介します!

※ベガルタ仙台戦ではアウェー側には売店が少ない上に対戦相手によってはコンコース通り抜けが不可の試合もありますので入場前にご確認ください!

①塩竈餃子センター マグタコ餃子

→餃子といえば肉を使ったものが一般的でありますがこちらはマグロとタコが使われた餃子になります。タレがなくても美味しいですがお好みで辛味をつけて食べるともっと美味しく味わえます。


②銀結び 銀王はらこ飯弁当

鮭とイクラの抜群な組み合わせにプラスして食欲をそそるバターの香りが絶妙です!鮭もふわふわで食べた瞬間に幸せになれること間違いなしでしょう。


③samurai SOBA とり天そば

→比較的に汁物が少ないユアスタにおいて冬場などの寒い季節は貴重な暖かいスタグルになるでしょう。そばやうどんの気分でない人はとり天マヨ丼もあるのでおすすめです。


他にも定番の牛タンを使ったグルスタもあるので折角仙台に来たのだからという人は挑戦して見るのもありです!

宿泊地・ホテルについて

※日帰りの人は飛ばしていただいて大丈夫です!

折角の遠征なのでホテル・宿選びは慎重にしたいですよね!

仙台市も都会なので無数にホテルがあるためどこにすればよいか迷ってしまう方もいるかと思います。

今回は口コミや地元サポからヒアリングをしていくつか厳選してみましたので参考にしてみてください!

コスパ重視のホテル

①ホテル モンテ エルマーナ仙台

JR仙台駅西口から徒歩3分の立地の良さにも関わらず価格もかなり良心的なホテルです。有料にはなりますが提携駐車場も用意されていますので、車を使って行かれる方にも安心です。9Fにはサウナ付き温浴施設もあり、観戦後の疲れを癒すにはもってこいのホテルになります。


②ホテルグリーンセレク

JR仙台駅西口より徒歩8分ですが地下鉄広瀬通り駅から降りれば徒歩2分で着く立地の良さです。こちらはホテル横に有料駐車場もあるのでマイカーで訪れる方も◎!ウェルカムコーヒーも24時間無料な上にランドリーも予約制にはなりますが洗濯機・乾燥機1台が無料で使えます。


③仙台ビジネスホテル駅前

JR仙台駅から徒歩3分と立地の良さと価格の良さを兼ね合わせたホテルになります。建物自体が古いことや部屋のコンパクトさを考えても気にならないという方はオススメです。とにかくコスパを気にされる方はここでも満足できるかと思います!


くつろぎ重視のホテル

①三井ガーデンホテル仙台

JR仙台駅西口から徒歩12分・地下鉄南北線広瀬駅から徒歩1分と駅チカのホテルになります。こちらのホテルは清潔感もあり、内装も北欧をコンセプトに作られておりとてもおしゃれです!一度泊まればリピーターになることは間違いなしです!近隣にコンビニも多いので何かと困ることは少なかったです。


②仙台ワシントンホテル

JR仙台駅西口より徒歩3分の立地の良さなので近隣施設へのアクセスもバッチリです。ホテルといえばバス・トイレ一緒になっているホテルも多いのですが、ここは別々に設置されているので細かい観点から言ってもかなり清潔なホテルになるかなと思います。


③ホテルメトロポリタン仙台イースト

JR仙台駅の3階新幹線南口改札より徒歩0分という駅直結の利点に加えて、2017年設立なので全体的に綺麗で居心地が良いです。キャリーケースの預かりサービス等もあり、遠出する場合にも便利です!バストイレは別々なのはもちろんのこと中にはジェットバスがついている部屋もあり、非常に快適に過ごせること間違いなしです!朝食のバイキングも充実していて値段相応にはなりますがくつろげること間違いなしです!


観光について

仙台といえば東北地方最大級の都市であり、宮城県全体でも素晴らしい観光地がたくさんあります。今回は個人での体験談や現地サポへのヒアリングに基づいていくつかおすすめスポットを選定してみましたので是非ご参考にしてください!

マイカーを持っていない人でも「仙台まるごとパス」を使えば

  • JR
  • 仙台空港鉄道
  • るーぷる仙台
  • 仙台市営バス・地下鉄
  • 宮城交通バスと阿武隈急行の一部路線

こちらの公共交通機関を2日間乗り放題で満喫することができますのでとってもオススメです。


①仙台城跡地

当時の仙台藩主でもあり、独眼竜の伊達政宗でも知られいるあの伊達政宗が築き上げたお城になります。そこにあるのが誰しも一度はメディアで見かけたことがあるであろう伊達政宗公騎馬像になります。写真で見るよりも実物はより荘厳さがあるので仙台に行った方は折角なので一度は訪れて見るのもありかなと思います!敷地内に資料会館や売店も設けてあるのでお土産を買うのにもうってつけかもしれません。


②瑞鳳殿(ずいほうでん)

瑞鳳殿は仙台三藩主の霊屋です。簡単に説明すると伊達政宗一族のお墓になります。豪華爛漫な外観を一目見に訪れる方も多くて、1931年には国宝に指定されましたが、戦火の中で消失してしまい現在の建物は再建されたものになります。敷地内には資料館もあり、仙台という土地を築き上げた伊達政宗一族について知ることができます。写真は道中になりますが、自然の中で四季折々の顔を見せるのでどの季節に訪れても違った楽しみができるので一度は訪れて見るのもいいと思います。


③大崎八幡宮

社殿は安土桃山時代に建造されており、国宝にも指定されています。煌びやかに装飾された建物は美しくとても見応えがあります。近年ではパワースポットとしても知られており、ご利益は厄除け、除災招福・必勝・安産であるとされています。ベガルタ仙台や東北楽天イーグルスなどのプロスポーツチームも訪れていて、是非とも各チームのサポーターには訪れてもらいたい場所になります。近年では御朱印集めも盛んで混んでいる場合があるので、事前に経路を確認して行った方がいいかもしれません。


④仙台うみの杜水族館

三陸の海を再現した大水槽などもあり、他の水族館とは違った展示物が見られるので子供連れやカップルで行かれる方にもいいかなと思います。東北最大級の観覧席を有したイルカ・アシカショーに加えて世界中の生き物についても展示されています。また、エサを買うとペンギンにおやつをあげることができますので一度は体験してるのもありかと思います。


⑤楽天生命パーク宮城(試合観戦)

ここはプロ野球チーム・東北楽天イーグルスの本拠地です。普段はサッカーを中心に楽しんでいる方でも、たまに違うスポーツを見ることで新たな視点から物事を見れるようになるかもしれません。球場の周りには観覧車やボルダリングなどアトラクション施設が併設されているので幅広い世代を含めて楽しむことができます。チケット価格もサッカーに比べると安かったりする場合があるので、意外と気軽に訪れることができる場所です。


⑥お釜(五色沼)

こちらは蔵王にある噴火口のお釜です。五食に色が変化することから五色沼などとも言われています。ここまで噴火口に近づける場所もなかなかないと思いますので、自然の中を満喫したいと言った方や解放感を味わい方はありかなと思います。車が必須なのと、霧がかってしまう場合があるので毎回同じ景色が見れるものでもないのである意味で運も必要です。夏場でも山頂は寒いので上着は持って行った方がベターです。


⑦松島

日本三景の一つでもある松島は死ぬまでに一度は訪れておきたい場所の一つです。松島は一つの島のことを指しているわけではなく、260余りからなる島を総して呼ばれています。松島の良さは朝日や夕焼け、月夜にならないとわかりづらいかもしれませんが、水面に反射する月や夕日はとても綺麗で一度見ればまた訪れたいと思う方がいるのも頷けます。クルージングツアーや売店なども周辺にあり観光地としても栄えているのでここを宿泊地に選ぶのもありですね。特産品の牡蠣はとっても美味しいです!

お土産について

仙台には美味しいグルメをはじめとして、知人や会社の人に買って行きたいと思えるようなお土産がたくさんあります!今回はいくつかこちらでピックアップしてみましたので是非参考にしてみてください!


①菓匠三全 萩の月

もはや、仙台に訪れたら誰しもが買っていくと言っていいほど定番の萩の月です。フワフワの生地の中にクリームが入っていて絶妙な美味しさです。定番ではありますがもらって嫌な人はいない、むしろ嬉しい人がほとんどだと思います。外れのなさや入手しやすさで言ったらオススメです。迷ったらこれを買っていけば間違いありません。


②菓匠三全 伊達絵巻

個人的には最近、仙台に言った際は必ず個人用にも持ち帰っている一品です。バウムクーヘン生地で一層一層作り上げられた生地の中に、小倉餡とクリームの調和が絶妙な旨さです。2種類あるので、好みによっては選択しやすいのも◎です。個包装であるので大人数に配る際にも便利で食べやすいです。


③ 玉澤総本店 黒砂糖まんじゅう

沖縄県の波照間の黒砂糖を使った黒砂糖まんじゅうはその大きさからも食べやすくて幅広い世代にオススメです。モチっとした食感にこだわりの砂糖を使ったまんじゅうは他とは違った食べ応えがあります。老舗の店舗であり、他にもずんだ餅などを提供しています。また、あまり日持ちがしないので、比較的すぐに食べることを想定した方が良いかもしれません。


④ふじや千舟 支倉焼

バターでしっかりと味付けされた生地にクルミ入りの白あんがマッチしていてとっても美味しいです!知名度で言えば萩の月などには敵いませんが、地元では長年愛されており、しっかりとした実績もあります。派手さはありませんが、いつ食べても飽きないその味はお土産以外に選んでもいいと思います。有名どころじゃなくてためには、違う味に挑戦したいという人にとってもいいと思います。


⑤お茶の井ヶ田 喜久水庵 喜久福

時代を超えて愛される老舗茶屋から全国的にも有名かなと思います。リピーターもかなり多くて、買ってみて良かったという人がほとんどです、中でも看板商品はは「喜久福 抹茶」で京都宇治産の抹茶で作られた抹茶生クリームは風味が豊かでとても美味しいです。他にも「生クリーム」「ずんだ」「ほうじ茶」など味についても種類が豊富で様々な味を楽しみたいという方には良いかもしれません。日持ちはあまりしないので注意が必要です。

グルメについて

仙台といえば牛タンやずんだのイメージがある人も多いのではないでしょうか。ただ、たくさんありすぎると迷ってしまうのが人間だというものだと思います。

今回は個人の経験や口コミをもとにでオススメグルメをピックアップしてみましたので仙台へ訪れた際には参考にしてみてください!

①牛タン

1.たんや善次郎

宮城県内にしか店舗を置いていないお店ですが価格的にも美味しさ的にも申し分ないお店ですので、仙台に訪れた際には一度は訪れておきたいお店です。肉厚な牛タンと麦飯の相性は抜群で、普通は機械でおこなってしまうような作業も職人が一つ一つ丁寧に作業をしていて全工程にこだわりが感じられます。仙台駅近くにも店舗がありますので気軽に立ち寄れます!


2.牛たん若

目玉商品は牛たん3枚定食でこのボリュームでも1400円ほどと圧倒的なコスパの良さを誇ります。休日には行列もできるほどの人気で地元民からも支持されています。他にも定食メニューを中心に人気メニューがたくさんあり、店内ではカウンターで目の前で牛タンを焼いているところを見れます。


3.味太助 

仙台牛タン発祥のお店とも言われている味太助です。仙台にはたくさんの牛タン屋がありますが、星の数ほどあるので迷うこともあるかと思います。そういった際には原点回帰として味太助を行ってみるもアリかと思います!テールスープもコクがありさっぱりとした味わいでとても食べやすいです。


4.牛タン焼専門店 司

牛タン定食の価格が2300円ほどなのでこちらはどちらかといえば高級な部類に入るお店かと思います。ただ、その理由としては最高級ブランドの牛タンを厳選していて比較的味の落ちる舌先は使わないなどという細かいこだわりから来るものだからなのだと思います。厳選された牛タンは歯応えがあるのに柔らかいという不思議な食感で噛む度に旨味が溢れ出してきます。


5.牛たんの一仙

フレンチで修行を積んだシェフによるバラエティー豊かな牛タン料理を楽しめるお店です。オーソドックスな牛たん定食はもちろんのこと牛たんシチューなどの他とは変わったメニューも味わえます。中でも真とろたん焼は、もはや牛たんというよりもステーキの食感に近い柔らかさで文字通り口の中で溶けていく感覚です。仙台に来たら一度は訪れておきたいお店の一つです!


②ずんだスイーツ

1.ずんだ茶寮 仙台駅ずんだ小径店

駅構内に店を構えており、アクセスの良さも抜群なので仙台に行った際にはついででも良いので立ち寄っておきたい場所の一つです。ずんだ茶寮はその名の通りずんだをメインに取り扱うスイーツ専門店でずんだシェイクなど全国的なずんだブームを起こしたのでずんだ茶寮だとも言われています。迷ったらとりあえずずんだシェイクを飲んでみましょう!


2.鯛きち

人気商品である「うす皮たい焼きずんだ餅」はたい焼きにずんだ餡を包み込んだ鯛焼きになります。頭から尻尾までずんだ餡がぎっしり詰まった鯛焼きは風味も含めて楽しむことができます。店先に席も用意されているので、焼き立てで味わうのがベターでしょう!


3.村上屋餅店

明治時代から創業をしている地元でも名の知れた老舗和菓子店になります。近年では、より身近に感じるように様々なアレンジが加えられているずんだスイーツですがここは本場の「づんだ」を味わうことができます。三色餅は鉄板メニューで「ずんだ・胡麻・クルミ」の3種類を味わうことができます。素材の味を存分に生かすように作られたマスターピースとも言える一品です。いつも混んでいるので訪れる際には時間に余裕を持った方が良いでしょう。


まとめ

以上が仙台遠征ガイドの内容になりますがいかがだったでしょうか。

少しでもベガルタ仙台戦へ観戦にくるサポーターの参考になってもらえれば幸いです!

ご紹介する場所は随時、修正や更新をしていこうと思いますのでコメント欄にオススメの場所があれば共有してもらえると幸いです!

みんなの反応